ページ
ホーム
Sacriphotographyについて
所有カメラ関連機材
プライバシーポリシー
メールフォーム
カメラ関連リンク集
2013年2月25日月曜日
Sacri photography 0009
大阪唯一の村、
千早赤阪村の棚田
を撮影してみました。
沈みゆく夕日を背景に
50分の1
、f / 8
、ISO 100
85ミリメートル
Read More »
2013年2月11日月曜日
メルテック5WAYシステム電源をレビューしてみた!
前回のエントリーの富士山撮影&CP+旅行は2泊4日の車中泊だったのだけど、車中泊で問題になってくるのがカメラ機材などのバッテリーの充電の問題。
宿を取ったり、ネットカフェに入れば充電は出来るけど、それをしないで経費を浮かせようとするのが車中泊。
今まではこういうインバーターを使って対策をしていました。
セルスター(CELLSTAR) パワーインバーターミニ(DC12V専用) HG-150/12V
新品価格
¥1,980
から
(2013/2/11 22:18時点)
車のDCソケットを使って、家電を使えるようにする商品。
エンジンをかけている時は充電出来ていいのだけど、当たり前だけどエンジン切ると充電出来ないわけで、夜に寝ている間に充電出来るバッテリーのような物を探していた。
100Vのコンセントがついている、持ち出しが出来る、大容量って条件で探しだしたのがこちらの
メルテック ( Meltec ) 5WAYシステム電源
メルテック ( Meltec ) 5WAYシステム電源 ( ポータブル電源 ) SG-3500LED
新品価格
¥10,820
から
(2013/2/11 22:27時点)
旅行等で使った使用感をレビューしてみました。
Read More »
2013年2月6日水曜日
富士山を撮ってみた!
富士山
は素晴らしい。
先日、横浜の
CP+
に行ってきました。(CP+の写真は
こちら
。コンパニオンさんしか撮ってませんが)
せっかく大阪から横浜まで行くのだから、なにか風景でも撮りたいな~と思って、真っ先に思いついたのが富士山。
富士山を見るのは今回が初めてではないけど、写真に撮るのは初めてなのでちょっと興奮してた。
とりあえず、撮影ポイントなどの下調べはしないで、車で富士山の周りをグルっと回って、よさそうな景色があったら撮ってみるというスタンスでいってみました。
Read More »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)