桃の産地で有名な和歌山紀の川市桃山町の桃の花を撮影してきました。
公式サイト あら川の桃振興協議会
開花状況を見ていると満開とのこと。今日は天気も良いのでこのチャンスを逃さないように撮影に出かけました。自宅からは割りと距離があったのですが、知らないうちにいろいろとバイパスが開通していたので、思っていたよりも速く現地に到着しました。河川敷に無料駐車場がオープンしていたのでそちらに車を停めました。
河原の土手を上がると桃の花が見えてくる
別名桃源郷と言われているようですが、非常に広域に桃を生産しているようです。ただ、個人農園で個別に点々をしている感じで密集してはいないので、期待していたよりはなんとなくもにょる感じになりました。
安くない?
菜の花も綺麗に咲いていましたね
桃の花と一緒に菜の花を撮る
前に桃の花を置いてみたり
奥に桃の花を置いてみたり
わりと撮り方が限られているので、すぐに飽きてしまいました。個人農園なので敷地内に入るのも当然ダメですし、土手や道路から撮るとなると28-300mmのレンズではバリエーションを出すのが大変でした。しかし、桜よりもピンク色の花びらは美しいのでそれなりに楽しかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿