先日、クラシック&中古カメラ掘り出し市のイベント会場である、大丸心斎橋店北館に行った時に、イベント会場の14階から屋上庭園に出るドアがあったので、ちょっと行ってみました。
入り口の自動ドアを開けると、階段が植物で彩られている。
お友達とカフェも出来ますね
流水のオブジェもある
階段を上がるとさらに開けたスペースがあります
さらに階段をあがると屋上に
オリーブとオレンジの木がベンチに植えこまれている。
北側には金網のない部分があってそこから写真をとるのがオススメです
東側
南側
ドンキホーテ道頓堀店の観覧車が見えますね。
残念なのは開園時間が10時から18時半までな所。
冬場の一部の期間はギリギリ夜景撮影が出来るようですが、せめて7時までやってて貰いたいと思いました。
あと夕焼けも西側が開けていないので、まったく撮影出来ません。
もったいないですね、けっこう立地は良いのに~
北側の一部分だけ金網が張っていないので、三脚を立てての撮影も可能ですね。日の入りの早い季節ならいい夜景が撮れるかもしれません。
そのほかは金網で覆われていて、コンパクトデジカメのレンズを網の隙間に差し込んで撮影しました。一眼レフのレンズだと100%入らないので残念です。
この季節はまだ寒いからか、人もほとんどいませんでした。
暖かい季節ならのんびりするには良い場所だと思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿