愛知県名古屋市天白区の原1丁目交差点にある、円形歩道橋を撮影してみました。
機材はD800とトキナーフィッシュアイ10-17mmと三脚です。
どーん!
ISO100 14mm F16 10Sec × 20枚 コンポジット合成
夜の22時頃に撮影したので、交通量が思ったほど多くなくて、車のライトの光跡を入れるのに苦戦しました。19時から20時ぐらいだったらもっと光跡を入れられたかもしれません。
原1丁目の看板を撮ってみるなど
下から見上げるとUFOみたいだ!
頭上の高速道路が迫力ある
たまたまパトカーが通ったので撮ってみました(^^ゞ
場所
大きな地図で見る
交差点近くに吉野家があるので、そこに車を止めて帰りに牛丼を食べて帰りました。
7,8年前に父親が単身赴任でこの交差点の近くに住んでました。一度遊びに行った時に、この交差点を見て感動したのを覚えていて、今回撮影してみる事にしました。
昔は歩道橋の上を通過する名古屋第二環状自動車道も建設されていなかったので、その頃写真を撮れていたら、なんて思ったりもします。
ちなみに円形ではなくて、楕円形の歩道橋なんですよねー。上のグーグルマップを拡大するとよく分かると思います。
高速のジャンクションや歩道橋は結構好きな被写体なので、面白そうな場所をさがして、また撮影してみたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿