2014年12月30日火曜日

「Sacriphotography」の写真で振り返る2014年 Part2

毎年恒例の一年間の写真の出来を振り返る企画のPart2でございます。

【7月】

曽爾高原
DSC_4881

2014年12月28日日曜日

「Sacriphotography」の写真で振り返る2014年 Part1

毎年恒例の今年の写真の出来栄えを振り返る、この企画がやってまいりました。

今年もいろんな場所やイベントなどに出かけて撮影しましたが、写真の腕前については去年となんら変わって無い気がします。写真趣味も3年目に突入して、少し情熱が失せてきているのかもしれません。そんななかでも、まあまあ撮れたなっていう写真を時系列順に紹介していきたいと思います。お付き合いくださいませ。


【1月】

若草山焼き
若草山 山焼き 2014 #06

2014年12月19日金曜日

Sacriphotography0018

_1010852

「写真を撮る」という行為に意味を持たせようとしすぎているのかもしれない。

2014年12月1日月曜日

2014年11月20日木曜日

2014年11月4日火曜日

ライカM6&HELIAR classic 75mm F1.8を購入しました

_DSC6393

前回の記事からの続きですが、フィルムライカM6とフォクトレンダーのHELIAR classic 75mm F1.8を購入したので紹介します。

2014年11月2日日曜日

バルナックライカⅢf&ズマリット50mmf1.5を購入しました

_DSC6350

レンジファインダーフィルムカメラのバルナックライカⅢfとズマリット50mmf1.5のレンズを購入しました。

2014年10月9日木曜日

若草山で鹿景、夕景、夜景を撮影してみた!

DSC_6002

般若寺でコスモスを撮影した後は奈良奥山ドライブウェイを車で登って、若草山の山頂からいろいろな被写体を撮影してみました。

2014年10月1日水曜日

2014年9月30日火曜日

「俺とお前(脂肪)、どっちが先にくたばるか勝負しようぜっ!!」 2ヶ月で10kg痩せる御子柴式ダイエット!!

P1010040

徹底した重量管理と、健康食品、健康補助食品、サプリメントを身体にぶち込み、無理やり2ヶ月で10kg痩せた我流のダイエットを紹介しましょう。

2014年9月11日木曜日

血液オゾン療法を受けてみました

オゾン

アンチエイジングや血行改善に効果があるとされる血液オゾン療法(血液クレンジング)を受けてみました。

2014年9月8日月曜日

地獄のヒルクライムレース「ヒルクライム大台ケ原since2001」のコースを試走してきました

大台ケ原ヒルクライム

とうとう14日の日曜日が「ヒルクライム大台ケ原since2001」のレース本番という事で5年ぶりにコースの試走に行ってきました。

2014年8月15日金曜日

古都奈良をろうそくの灯りで彩るイベント「なら燈花会」を撮影してきた!

DSC_4997

びわ湖花火大会が雨で撮影に行けなかったので、何か代わりになるような美しいイベントを探した結果、奈良公園一帯をろうそくの灯りで彩るイベント「なら燈花会」が美しいと聞いて撮影に行って来ました。

2014年8月1日金曜日

2014年7月27日日曜日

2014年7月24日木曜日

スタジオジブリ最新作「思い出のマーニー」を観てきた!

米林宏昌監督の4年ぶりの監督作品「思い出のマーニー」を観てきたので、ネタバレしない程度に感想などを述べたいと思います。


2014年7月13日日曜日

2013年 秋 紅葉の楠妣庵観音寺

去年にフィルムで撮った「楠妣庵観音寺」の紅葉写真をデータ化しました。
季節外れの記事ですが御覧ください。

DSC_4289

2014年7月6日日曜日

2014年7月4日金曜日

あじさい探訪 奈良の「長谷寺」へ

今年のあじさい探訪の締めくくりとして、奈良県の「長谷寺」に行って撮影してきました。

DSC_4542

2014年7月1日火曜日

日本有数の過酷なヒルクライムレース「第13回ヒルクライム大台ヶ原since2001」のエントリーが開始されました

たまにはロードバイク関連の記事を書いてみようかなと思います。
まずは地獄のヒルクライムレース「ヒルクライム大台ケ原since2001」の動画を御覧ください。


2014年6月25日水曜日

京都のあじさいの名所「岩船寺」に行ってきた!

関西花の寺二十五ヶ所に登録されているあじさいの名所「岩船寺」に撮影に行ってきました。

DSC_4409

2014年6月12日木曜日

2014年6月7日土曜日

カメラブレを抑制するアクセサリー「ジャイロック」を購入したのでレビューしてみる!

望遠撮影やマクロレンズでの撮影でカメラブレを効果的に抑止するカメラブレ抑制アクセサリー
ジャイロック」を購入したのでレビューしてみました。

DSC09116

2014年6月1日日曜日

現像後のリバーサルフィルムとモノクロネガフィルムのデータ化を考えてみる

手持ちの機材と百均で買った物を使って、現像済みのリバーサルフィルムとモノクロネガフィルムをデータ化してみました。

P1000274

2014年5月14日水曜日

2014年5月13日火曜日

富士山撮影旅行 Part 3

様々な富士山の姿を写し撮る富士山撮影旅行のPart 3をお送りします。

富士宮市 根原
DSC_3543

2014年5月12日月曜日

富士山撮影旅行 Part 2

いろんなポイントから富士山を撮影する富士山撮影旅行 Part 2をお送りします。
前回の撮影地から一気に伊豆方面に車を走らせて撮影してまいりました。

沼津市大瀬崎から
DSC_3396

2014年5月11日日曜日

富士山撮影旅行 Part 1

色々なポイントから富士山を撮影する、富士山撮影旅行に行ってきました。

赤渕川近くの側道で撮影
DSC_3239

2014年5月9日金曜日

静岡サンバカーニバル2014を見てきました


ゴールデンウィーク中に静岡駅前の呉服町通りと七間町通りを使って開催された
静岡サンバカーニバル2014を見てきました。

DSC08933

2014年5月1日木曜日

2014年4月11日金曜日

光学30倍ズームのコンパクトデジカメ「LUMIX TZ60」を購入したのでレビューしてみる!開封編


二年ほど使っていたコンパクトデジカメが古くなってきたので、最新型の光学30倍ズームである
Panasonic LUMIX TZ60を購入しました。まずは開封編をお届けします!

DSC_8532

2014年4月1日火曜日

桜と電車の写真が撮れる素敵駅「JR山中渓駅」に行ってきた!


人混みの中での撮影は嫌いなので、混雑しそうな桜の名所は毎年避けていましたが、今年は食わず嫌いはやめておこうと思って、大阪でも有名な桜と電車が一度に撮れる素敵スポットである、阪南市の山中渓駅(やまなかだにえき)に行ってきました。

阪南市のホームページに桜の開花情報が載っています
http://www.city.hannan.lg.jp/kakuka/shimin/shoko/spot/sakura.html


私はいつもの通り車で現地に向かいました。山中渓駅に駐車場はありませんが、駅の北側100mぐらいの所にわんぱく王国という公園の駐車場がありますので、そこに駐車しました。一回500円で終日停めれますしお徳ですね。

DSC_2609

2014年3月16日日曜日

Fotopro M-4MINI三脚を購入したのでレビューしてみる!


中型や大型の三脚は3本ほど持っていて、どんな撮影もこなせるのだけど、三脚を持ってない時に限ってスローシャッターを切りたい場面に出くわしたりすることもあるので、そういう時に使えるような携帯性に優れたミニ三脚を探していました。

すでにこういう足のグネグネ曲がる、いろんな所に設置できるゴリラポッドっていうミニ三脚は持っていました。
新品価格
¥3,087から
(2014/3/16 18:31時点)


しかしグネグネしすぎて使いづらい場面も多かったので、カチッとしたものを探していました。

そんな中で見つけたのがこちら

新品価格
¥8,547から
(2014/3/16 18:28時点)


2014年3月14日金曜日

クリップオンストロボに付けるライトボックス「Gamilight box21」を購入したのでレビューしてみる!


モーターショーのコンパニオンさんを撮影する時は、NikonのスピードライトSB-700に純正のバウンスアダプターを付けて光を拡散させて撮影しているのだけど、一度コンパニオンさんに眩しいと言われた事があったので、より光を拡散させる事が出来る商品を探していました。

そこで見つけたのがこの「Gamilight box21」です。


新品価格
¥3,780から
(2014/3/14 17:56時点)

2014年2月26日水曜日

「リボルテックダンボー cheero Ver.」を購入したのでレビューしてみる!


ダンボーにモバイルバッテリーでお馴染みのcheeroとのコラボバージョンが出たという事で、これを期に購入してみました。


ちなみにリボルテックダンボーとは、人気コミック「よつばと」の中で、夏休みの工作として登場した段ボール製の着ぐるみ「ダンボー」を、海洋堂のリボルテックジョイント技術(リボルバージョイント)で再現したフィギュアなんです。

私はコミック「よつばと!」は読んだことは無いんですが、SNSでチラチラとダンボーの画像が流れて来たりしていたのを見て、気になっていたんですよ。

能書きは置いといて画像で紹介して行きましょう!


箱に入ってる感じ
DSC_8416

2014年2月24日月曜日

Sacriphotography0017


新しいカメラを買うと写欲が高まります。

近鉄南大阪線
DSC00425
NEX-6      1/1000   f5.6   36mm   ISO100  ミニチュアモード使用


2014年2月15日土曜日

モバイル赤道儀 TOAST 「TP-2」を購入したのでレビューしてみる! Part4 タイムラプスムービー撮影編

モバイル赤道儀 TOAST 「TP-2」のレビューのPart4です。

こちらも合わせて御覧ください。


今日は天候が大荒れで関東では東名高速で大渋滞が起こったり、東横線で電車が追突したり、埼玉の体育会の屋根が雪の重みで抜け落ちたり、事故が沢山起こっているようですね。

大阪も昨日は大雪で大変でした。昨日の朝に大阪オートメッセに行こうと思って車で家を出たんですが、家から1kmぐらいの主要道路が事故か何かでまったく動かなかったので、Uターンして帰ってきました。

さてモバイル赤道儀TP-2のレビューですが、今回はタイムラプスムービー撮影編です。

TP-2には星を追尾するSTARモード以外にも様々なモードがありますが、今回はタイムラプスモードの360を使って撮影しました。

ちなみにタイムラプスムービーを撮影したのは、雪の日の前日です。

まずはタイムラプスムービーを見ていただきましょう


撮影機材
NEX-5D 16mm 18-55mm 10-17mmFish Eyes


2014年2月12日水曜日

モバイル赤道儀 TOAST 「TP-2」を購入したのでレビューしてみる! Part3 光害の激しい大阪での極軸合わせ編


モバイル赤道儀 TOAST 「TP-2」のレビューのPart3です。

こちらも合わせて御覧ください。


さて今回はいよいよ撮影編ですね。まあ先に断っておくと、まともな写真は撮れておりません^^;


まず天体を追尾撮影する時は、モバイル赤道儀を天の北に正確に向ける必要があります。
TP-2の場合は本体に「Polar alignment Hole」という覗き穴がついていて、この穴を覗いて北極星が見えるように調整すれば、焦点距離100mmで4分間、天体を追える精度があります。

これを裏面から覗く訳です
モバイル赤道儀 TOAST TP-2 #06